kintoneのアプリテンプレートはこのページの一番下からダウンロードできます。
注)アプリテンプレートファイル(
*一度解凍されたzipファイルは再圧縮しても読み込みに失敗しますのでご注意ください。
チャットボットを利用することで災害時の安否確認をkintone上で管理することができます。
安否確認チャットボットの設定例
社員がお手持ちのスマートフォンからLINE WORKSを利用してkintoneの[安否確認]アプリに登録することで、安否の状況を登録することが可能になります。
【安否確認アプリ(例)】
【Joboco連携LINE WORKS(例)】
シナリオを新規作成し、シナリオの設定をします。
*詳しい設定方法については、汎用登録のシナリオ設定方法をご覧ください。
利用のポイント
- 安否確認アプリに登録されたデータはkintoneのグラフ機能を活用することで全体の安否状況が把握しやすくなります。
【社員の安否状況(表)】
【出社可否(表)】
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。